防 音

ピアノを周りに気兼ねなく思い切り弾きたい!
ピアノを弾かれる方なら、皆さんそのようにお考えのことと思います。
しかし、昨今の住宅事情、時間の規制などでなかなか思うようにはいきません。

防音には大きく分けて2種類の方法があります。
1  ピアノ本体からの音量を下げる、またはなくす
2  ピアノを取り囲む環境を整える

1 ピアノ本体からの音量を下げる、またはなくす

・サイレントユニット
近年サイレントユニットが組み込まれたピアノが発売されています。
スイッチを切り替えることで、ピアノ本来の生の音と電子音の両方を
楽しむことが出来るのです。
ヘッドホンを使用すれば、鍵盤の動くコトコトという音は残りますが、
演奏自体は外部には漏れません。
また、今お手持ちのピアノに後からユニットを組み込むこともできます。

簡単な方法ですと、
・ ピアノのキャスター部分にゴムの台を取り付け音が床に伝わるのをやわらげる
・アップライトピアノの背面に専用防音パネルを取り付ける。
なども考えられます。

2  ピアノを取り囲む環境を整える

・防音ルーム
家の新築時に念願の音響ルームをつくられる方もいらっしゃいます。
新規に音響ルームをお考えの方は、設計の方と色々相談されるといいと思います。
また、その場合にはどのようにピアノを搬入するかをどうぞよく御検討ください。
せっかくお部屋が完成してもドアや曲がり角、階段でピアノ搬入が大変な作業に
なることがあります。

家の改築は大仕事ですが、規格のできあがっているカプセル形式の小部屋を、
今のお部屋内に設置することも出来ます。
楽器メーカーなどで製造していますが、御使用の楽器に合わせて、
色々な広さのタイプが用意されています。